工場・倉庫などの火災対策にお悩みの方へ
2025/06/25 (Wed) 19:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーピーエヌ メールマガジン
Vol.313 2025/06/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乾燥注意!カメラで火災の発生を未然に防ぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==============================================
本メールは、メールマガジンの配信を希望された方、
これまでに弊社スタッフと名刺交換させていただいた方および、
メールアドレスをWEBサイトなどで公開されている方へお届けしております
==============================================
XXXX
XXXX 様
「オーピーエヌ メールマガジン」をご覧頂き、ありがとうございます。
オーピーエヌ メールマガジンVol.313をお届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乾燥注意!カメラで火災の発生を未然に防ぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は空気の乾燥や強風などにより山火事が様々な所で発生し、ニュースになりました。
もちろん、工場や倉庫など事業所も例外ではありません。
特に、火災が発生すると多額の損害が発生してしまうのが事業所火災。
火災対策に力を入れている事業所も多いかと思います。
しかし、既存の火災対策では不安な点もあるのではないでしょうか。
■火災時発生時、スプリンクラーが不要なエリアにも放水し、機器が故障。
必要なエリアだけ局所的に放水を指定できれば…。
■火災報知器は燃えてから発報するので遅い。
『燃える前』に予兆を知る方法があれば…。
■火災センサーの誤報で操業が止まってしまう。
本当に対応が必要か即座に確認できれば…。
オーピーエヌがお勧めする「火災予知システム」は、
これらの問題を回避するために開発した、
"火が起こる前に検知し、火災を未然に防ぐ"一歩進んだ火災予防の仕組みです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「火災予知システム」のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1.燃え始める前に検知して通知>
サーマルカメラを使い、摩擦や化学反応などで異常に温度が上がった箇所を検知し、
燃えてしまう手前の段階(火が起こる前)で通知を行います。
燃える前に対処が行え、損害の発生を防ぐことができます。
<2.スプリンクラーなどの消火設備と連動>
消火設備と連携して、スマホなどからエリアを指定して水をかけることも可能です。
一般的な消火設備は一度作動すると広範囲のエリアに放水されてしまうため、
関係のない機材が濡れてしまい却って損害が増えてしまいますが、
放水エリアを指定することで被害を最小限に抑えることができます。
<3.現場のリアルタイム映像も確認可能>
温度の分かるサーマル映像だけではなく、リアルタイムのカラー映像も
スマホなどから遠隔で確認ができるため、離れた場所に居ながら
現地の状況を正確に把握し、的確な初期対応を行うことができます。
<4.最適な機器構成をご提案>
産業廃棄物処理場や倉庫、サーバ室など火災を防ぎたいエリアは様々です。
広範囲を検知できる高性能な機器から、局所的に検知する安価な機器まで
ご要望や予算に応じて最適な機器構成でシステムをご提案いたします。
システムを導入することで、燃える前に迅速に対応ができ、
鎮火に伴う損害を最小限に抑えることが可能です。
「システムについて詳しく知りたい」「デモを見てみたい」「火災予防について相談したい」など
気になる点がございましたら、是非オーピーエヌへお問い合わせください。
「火災予知システム」の詳細はこちらからご覧頂けます
>>> https://w.bme.jp/38/1857/2592/XXXX
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まずはお電話、またはメールフォームからご連絡ください!
TEL:082-576-8512
メールフォーム:https://w.bme.jp/38/1857/2593/XXXX
※Teamsなどリモートによるご説明も可能です。是非ご相談ください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今後も「オーピーエヌ メールマガジン」を宜しくお願いいたします。
バックナンバーはこちらから
>>> https://w.bme.jp/38/1857/2594/XXXX
━配信解除はこちらから━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オーピーエヌ
広島市中区堺町2-4-1
TEL:082-576-8512
E-mail:info@opn-news.com
https://w.bme.jp/38/1857/2595/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーピーエヌ メールマガジン
Vol.313 2025/06/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乾燥注意!カメラで火災の発生を未然に防ぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==============================================
本メールは、メールマガジンの配信を希望された方、
これまでに弊社スタッフと名刺交換させていただいた方および、
メールアドレスをWEBサイトなどで公開されている方へお届けしております
==============================================
XXXX
XXXX 様
「オーピーエヌ メールマガジン」をご覧頂き、ありがとうございます。
オーピーエヌ メールマガジンVol.313をお届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乾燥注意!カメラで火災の発生を未然に防ぐ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は空気の乾燥や強風などにより山火事が様々な所で発生し、ニュースになりました。
もちろん、工場や倉庫など事業所も例外ではありません。
特に、火災が発生すると多額の損害が発生してしまうのが事業所火災。
火災対策に力を入れている事業所も多いかと思います。
しかし、既存の火災対策では不安な点もあるのではないでしょうか。
■火災時発生時、スプリンクラーが不要なエリアにも放水し、機器が故障。
必要なエリアだけ局所的に放水を指定できれば…。
■火災報知器は燃えてから発報するので遅い。
『燃える前』に予兆を知る方法があれば…。
■火災センサーの誤報で操業が止まってしまう。
本当に対応が必要か即座に確認できれば…。
オーピーエヌがお勧めする「火災予知システム」は、
これらの問題を回避するために開発した、
"火が起こる前に検知し、火災を未然に防ぐ"一歩進んだ火災予防の仕組みです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「火災予知システム」のポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1.燃え始める前に検知して通知>
サーマルカメラを使い、摩擦や化学反応などで異常に温度が上がった箇所を検知し、
燃えてしまう手前の段階(火が起こる前)で通知を行います。
燃える前に対処が行え、損害の発生を防ぐことができます。
<2.スプリンクラーなどの消火設備と連動>
消火設備と連携して、スマホなどからエリアを指定して水をかけることも可能です。
一般的な消火設備は一度作動すると広範囲のエリアに放水されてしまうため、
関係のない機材が濡れてしまい却って損害が増えてしまいますが、
放水エリアを指定することで被害を最小限に抑えることができます。
<3.現場のリアルタイム映像も確認可能>
温度の分かるサーマル映像だけではなく、リアルタイムのカラー映像も
スマホなどから遠隔で確認ができるため、離れた場所に居ながら
現地の状況を正確に把握し、的確な初期対応を行うことができます。
<4.最適な機器構成をご提案>
産業廃棄物処理場や倉庫、サーバ室など火災を防ぎたいエリアは様々です。
広範囲を検知できる高性能な機器から、局所的に検知する安価な機器まで
ご要望や予算に応じて最適な機器構成でシステムをご提案いたします。
システムを導入することで、燃える前に迅速に対応ができ、
鎮火に伴う損害を最小限に抑えることが可能です。
「システムについて詳しく知りたい」「デモを見てみたい」「火災予防について相談したい」など
気になる点がございましたら、是非オーピーエヌへお問い合わせください。
「火災予知システム」の詳細はこちらからご覧頂けます
>>> https://w.bme.jp/38/1857/2592/XXXX
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まずはお電話、またはメールフォームからご連絡ください!
TEL:082-576-8512
メールフォーム:https://w.bme.jp/38/1857/2593/XXXX
※Teamsなどリモートによるご説明も可能です。是非ご相談ください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今後も「オーピーエヌ メールマガジン」を宜しくお願いいたします。
バックナンバーはこちらから
>>> https://w.bme.jp/38/1857/2594/XXXX
━配信解除はこちらから━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オーピーエヌ
広島市中区堺町2-4-1
TEL:082-576-8512
E-mail:info@opn-news.com
https://w.bme.jp/38/1857/2595/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━