AI機能を本体に内蔵したセキュリティカメラ
2023/05/19 (Fri) 20:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーピーエヌ メールマガジン
Vol.208 2023/05/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AI機能を本体に内蔵したセキュリティカメラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==========================
本メールは、メールマガジンの配信を希望された方、
これまでに弊社スタッフと名刺交換させていただいた方および、
メールアドレスをWEBサイトなどで公開されている方へお届けしております
==========================
XXXX 様
「オーピーエヌ メールマガジン」をご覧頂き、ありがとうございます。
オーピーエヌ メールマガジンVol.208をお届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AI機能を本体に内蔵したセキュリティカメラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社がお勧めしているドイツ製ネットワークカメラ「MOBOTIX」は、
カメラ本体にAIの機能を搭載した「MOBOTIX 7」シリーズがラインナップされています。
■AIによる画像解析機能をカメラ本体に内蔵
一般的なカメラがAI画像解析を行う場合、通常別途画像解析用のサーバが必要ですが、
MOBOTIXはカメラ本体にAIが搭載されており、カメラ単独でもAIによる画像解析機能が利用可能です。
サーバ設置が不要なため、コストの削減はもちろん、大掛かりなシステムが設置できない
僻地への設置も可能になります。
■必要に応じたAIアプリを選べる
MOBOTIXのAIカメラは、画像解析により様々な事象の認識・通知が可能です。
人の容姿の認識、特定の行動をした人物の検知、煙の検知など、
様々なAIソフトウェアが用意されており、
必要に応じて搭載するソフトウェアを選択することができます。
▼主なAIアプリの例
<AI-People(人数カウント)>
あるエリアを特定の方向に通過した人数をカウント
<AI-Intrusion-PRO(侵入検知)>
1つまたは連続したラインを横切った侵入者を検知
<AI-Heat(ヒートマップ)>
人の滞在時間を基に頻繁に訪れるエリア(ホットスポット)と
あまり訪れないエリア(デッドエリア)を特定
<AI-Bio(顧客分析)>
顧客や訪問者の性別、年齢、滞在期間を分析
<AI-Fire(炎検知)>
可視光センサーで炎を検知(サーマルセンサーは不要)
<AI-Smoke(煙検知)>
可視光センサーで煙を検知
<AI-Lost(置き去り/持ち去り検知)>
荷物などの置き去り、置き引きの検知
<AI-Loitering(不審者検知)>
定義されたエリアに長時間滞留する人、車などの検知
<AI-Crowd(混雑分析)>
定義されたエリアの人数を推測し、行列状況を認識
<AI-Overcrowd(混雑検知)>
定義されたエリア内で人があふれている状況を検知
<AI-Occupancy(ホットスポット検知)>
定義されたエリアの占拠率を特定し、占拠されたゾーンを検知
<AI-Overoccupancy(占有率検知)>
定義されたエリアで占拠率を特定し、
占拠されたゾーンを検知、設定占拠率を越えた場合にリポート
<AI-Parking(車両・駐車スペース検出)>
駐車スペースの空状況の認識
<AI-Road3D(車両監視)>
交通モニタリング(トラッキング、車両カウント、交通密度、車種)や速すぎる車の特定
<AI-Incident(交通監視・逆走検知)>
リアルタイムの交通モニタリング
(定義されたエリアで歩行者や停車している車、誤方向の車などを検知)
<AI-Spill(転倒検知)>
人が転倒し、そのまま起きあがれない状況を検知
<Face Recognition(顔認証)>
顔データ(ホワイトリスト・ブラックリスト)に基づく顔認証
<AI-Crowd Deep(ソーシャルディスタンスの検知)>
定義されたエリア内の人数を推定し、行列状況を認識
(ソーシャルディスタンスを認識)
<AI-FaceDetectDeep(マスク着用有無の検知)>
マスクの着用・非着用の検出
マスクの非着用の場合にアラート
AI機能を活用して、"ただ映像を撮るだけ"ではない、
様々な業務に役立つカメラシステムが構築可能です。
是非一度、ご相談ください!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まずはお電話、またはメールフォームからご連絡ください!
TEL:082-532-5300
メールフォーム:https://w.bme.jp/38/1857/1708/XXXX
※Teamsなどリモートによるご説明も可能です。是非ご相談ください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今後も「オーピーエヌ メールマガジン」を宜しくお願いいたします。
バックナンバーはこちらから
>>> https://w.bme.jp/38/1857/1709/XXXX
━配信解除はこちらから━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オーピーエヌ
広島市中区堺町2-4-1
TEL:082-532-5300 FAX:082-532-5202
E-mail:info@opn-news.com
https://www.opn-web.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーピーエヌ メールマガジン
Vol.208 2023/05/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AI機能を本体に内蔵したセキュリティカメラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==========================
本メールは、メールマガジンの配信を希望された方、
これまでに弊社スタッフと名刺交換させていただいた方および、
メールアドレスをWEBサイトなどで公開されている方へお届けしております
==========================
XXXX 様
「オーピーエヌ メールマガジン」をご覧頂き、ありがとうございます。
オーピーエヌ メールマガジンVol.208をお届けいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AI機能を本体に内蔵したセキュリティカメラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社がお勧めしているドイツ製ネットワークカメラ「MOBOTIX」は、
カメラ本体にAIの機能を搭載した「MOBOTIX 7」シリーズがラインナップされています。
■AIによる画像解析機能をカメラ本体に内蔵
一般的なカメラがAI画像解析を行う場合、通常別途画像解析用のサーバが必要ですが、
MOBOTIXはカメラ本体にAIが搭載されており、カメラ単独でもAIによる画像解析機能が利用可能です。
サーバ設置が不要なため、コストの削減はもちろん、大掛かりなシステムが設置できない
僻地への設置も可能になります。
■必要に応じたAIアプリを選べる
MOBOTIXのAIカメラは、画像解析により様々な事象の認識・通知が可能です。
人の容姿の認識、特定の行動をした人物の検知、煙の検知など、
様々なAIソフトウェアが用意されており、
必要に応じて搭載するソフトウェアを選択することができます。
▼主なAIアプリの例
<AI-People(人数カウント)>
あるエリアを特定の方向に通過した人数をカウント
<AI-Intrusion-PRO(侵入検知)>
1つまたは連続したラインを横切った侵入者を検知
<AI-Heat(ヒートマップ)>
人の滞在時間を基に頻繁に訪れるエリア(ホットスポット)と
あまり訪れないエリア(デッドエリア)を特定
<AI-Bio(顧客分析)>
顧客や訪問者の性別、年齢、滞在期間を分析
<AI-Fire(炎検知)>
可視光センサーで炎を検知(サーマルセンサーは不要)
<AI-Smoke(煙検知)>
可視光センサーで煙を検知
<AI-Lost(置き去り/持ち去り検知)>
荷物などの置き去り、置き引きの検知
<AI-Loitering(不審者検知)>
定義されたエリアに長時間滞留する人、車などの検知
<AI-Crowd(混雑分析)>
定義されたエリアの人数を推測し、行列状況を認識
<AI-Overcrowd(混雑検知)>
定義されたエリア内で人があふれている状況を検知
<AI-Occupancy(ホットスポット検知)>
定義されたエリアの占拠率を特定し、占拠されたゾーンを検知
<AI-Overoccupancy(占有率検知)>
定義されたエリアで占拠率を特定し、
占拠されたゾーンを検知、設定占拠率を越えた場合にリポート
<AI-Parking(車両・駐車スペース検出)>
駐車スペースの空状況の認識
<AI-Road3D(車両監視)>
交通モニタリング(トラッキング、車両カウント、交通密度、車種)や速すぎる車の特定
<AI-Incident(交通監視・逆走検知)>
リアルタイムの交通モニタリング
(定義されたエリアで歩行者や停車している車、誤方向の車などを検知)
<AI-Spill(転倒検知)>
人が転倒し、そのまま起きあがれない状況を検知
<Face Recognition(顔認証)>
顔データ(ホワイトリスト・ブラックリスト)に基づく顔認証
<AI-Crowd Deep(ソーシャルディスタンスの検知)>
定義されたエリア内の人数を推定し、行列状況を認識
(ソーシャルディスタンスを認識)
<AI-FaceDetectDeep(マスク着用有無の検知)>
マスクの着用・非着用の検出
マスクの非着用の場合にアラート
AI機能を活用して、"ただ映像を撮るだけ"ではない、
様々な業務に役立つカメラシステムが構築可能です。
是非一度、ご相談ください!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まずはお電話、またはメールフォームからご連絡ください!
TEL:082-532-5300
メールフォーム:https://w.bme.jp/38/1857/1708/XXXX
※Teamsなどリモートによるご説明も可能です。是非ご相談ください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
今後も「オーピーエヌ メールマガジン」を宜しくお願いいたします。
バックナンバーはこちらから
>>> https://w.bme.jp/38/1857/1709/XXXX
━配信解除はこちらから━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オーピーエヌ
広島市中区堺町2-4-1
TEL:082-532-5300 FAX:082-532-5202
E-mail:info@opn-news.com
https://www.opn-web.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━