バックナンバー

  • 2024/12/25 (Wed) 11:00
    【中国:中国教育部が大学院課程の専門分野(小分類)及び学際分野のリストを公表】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.117
  • 2024/11/28 (Thu) 11:00
    【欧州:エラスムス・ムンドゥス共同修士課程:2024年の採択結果を公表】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.116
  • 2024/10/29 (Tue) 11:00
    【欧州:「欧州大学」プロジェクト第5回採択結果:合計64のコンソーシアムが活動へ】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.115
  • 2024/09/26 (Thu) 11:30
    【英国:QAAが「英国高等教育のための質規範(クオリティ・コード)」改定版を公表】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.114
  • 2024/08/28 (Wed) 11:00
    【欧州高等教育圏大臣会合2024が開催:共同声明(ティラナ・コミュニケ)の概要】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.113
  • 2024/08/27 (Tue) 11:00
    【2024.9.27(金)】NIC-Japanセミナーシリーズ「ベトナムの教育制度・外国資格承認」を開催します
  • 2024/08/22 (Thu) 10:00
    特別号: 【10月9日(水)開催】令和6年度大学質保証フォーラムのご案内 - NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2024/07/24 (Wed) 11:00
    【英国:英国QAAがイングランドにおける新たな大学評価を開始―ESGに基づく選択的質レビュー】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.112
  • 2024/06/20 (Thu) 10:00
    【中国:学位法が成立、2025年1月1日施行へ】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.111
  • 2024/05/23 (Thu) 10:00
    【イギリス:質の高い教育提供のための持続的な政府財政支援を―質保証機関QAAが提言】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.110
  • 2024/04/25 (Thu) 10:00
    【韓国:KCUE-KUAIが2023年下半期大学機関別評価認証結果を公表】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.109
  • 2024/03/22 (Fri) 10:30
    【欧州】トランスナショナル教育の質保証―学生の利益確保のため透明性向上を―】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.108
  • 2024/02/20 (Tue) 10:30
    【台湾:HEEACTが新サイクル(2024-2029年)のプログラム評価実施計画を公表】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.107
  • 2024/01/24 (Wed) 10:00
    【「欧州大学」プロジェクト第5回公募開始:「実践共同体」構築へ向けた募集区分の新設】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.106
  • 2023/12/26 (Tue) 11:00
    特別号:【当日動画等のご案内】令和5年度大学質保証フォーラムを開催しました―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2023/12/21 (Thu) 10:00
    【ドイツの大学で学ぶ留学生数が過去最高に-DAADの調査報告】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.105
  • 2023/11/29 (Wed) 11:45
    【オーストラリア政府が高等教育レビューの中間報告書を公表】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.104
  • 2023/11/02 (Thu) 10:00
    特別号:【2023.11.21(火)】NIC-Japanセミナーシリーズ「マレーシアの教育制度・高等教育資格」を開催- NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2023/10/26 (Thu) 10:00
    【英国QAAが欧州ENQAの外部レビューを受審―質保証への学生参画の取組で高評価】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.103
  • 2023/09/28 (Thu) 10:00
    特別号:【2023.10.18(水)】NIC-Japanセミナーシリーズ「中国の高等教育における学歴と学位―多様な学士・修士・博士への途」を開催- NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2023/09/21 (Thu) 10:00
    【欧州:「QA-FIT」プロジェクト第1次報告書―高等教育機関は欧州共通基準をどう見ているか―】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.102
  • 2023/09/11 (Mon) 10:00
    (再送)特別号:【開催案内:大学改革支援・学位授与機構】(9/26)令和5年度大学質保証フォーラムについて- NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2023/08/23 (Wed) 10:30
    【中国教育部が高等教育機関の優良授業科目の認定リストを公表】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.101
  • 2023/08/17 (Thu) 13:30
    特別号:【開催案内:大学改革支援・学位授与機構】(9/26)令和5年度大学質保証フォーラムについて- NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2023/07/25 (Tue) 10:00
    【中国教育部が、全高等教育機関3,072校のリストを公開】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.100
  • 2023/06/20 (Tue) 10:00
    【質保証動向リンク(速報版)の掲載を新たに開始】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.99
  • 2023/05/24 (Wed) 10:30
    【「欧州学生証」、利便性の大幅向上へー2023年内めどに改修】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.98
  • 2023/04/25 (Tue) 10:10
    【韓国:先端新技術分野の修士・博士課程入学定員を1,303名増員】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.97
  • 2023/03/27 (Mon) 10:00
    【外国とドイツの高等教育資格の比較評価が完全デジタル化へ】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.96
  • 2023/02/28 (Tue) 10:00
    【イギリス:TEF2023の手引きが公開―有効期間や評価の観点等が改定】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.95
  • 2023/02/14 (Tue) 09:30
    【「欧州大学」が直面する4つの課題-質の高い連携のために】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.94
  • 2023/01/26 (Thu) 16:25
    (再送)特別号:【2023.1.30 (月)】NIC-Japanセミナーシリーズ「タイの高等教育制度・高等教育資格」を開催―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2023/01/19 (Thu) 09:30
    【韓国:大学で100%オンラインの専門学士課程・学士課程の規制が緩和】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.93
  • 2023/01/17 (Tue) 13:00
    特別号:【2023.1.30 (月)】NIC-Japanセミナーシリーズ「タイの高等教育制度・高等教育資格」を開催―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/12/23 (Fri) 15:00
    特別号:【当日動画等のご案内】令和4年度大学質保証フォーラムを開催しました―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/12/20 (Tue) 09:30
    【ドイツ:大学や職業教育での学修歴の認定に関する情報サイトが公開】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.92
  • 2022/12/09 (Fri) 10:00
    (再送)特別号:【2022.12.19(月)】NIC-Japanセミナーシリーズ「中国の教育制度・高等教育資格」を開催―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/11/24 (Thu) 10:00
    【中国政府が蓄エネルギー技術分野の博士人材育成プログラムを開始】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.91
  • 2022/11/18 (Fri) 09:30
    特別号:高等教育質保証の海外動向サイト「QA UPDATES」リニューアルのお知らせ―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/11/16 (Wed) 09:30
    特別号:【2022.12.19(月)】NIC-Japanセミナーシリーズ「中国の教育制度・高等教育資格」を開催―NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/10/27 (Thu) 10:00
    【中国政府が蓄エネルギー技術分野の博士人材育成プログラムを開始】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.90
  • 2022/09/28 (Wed) 10:00
    【イギリス:拡大する成績インフレ―10年間の推移を分析(2010-11~2020-21年度)】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.89
  • 2022/09/06 (Tue) 10:00
    (再送)特別号:【開催案内:大学改革支援・学位授与機構】(9/28)令和4年度大学質保証フォーラムについて
  • 2022/08/23 (Tue) 10:00
    【インド:開学1年以上のカレッジに対する暫定アクレディテーション制度(PAC)を導入】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.88
  • 2022/08/04 (Thu) 10:30
    特別号:【開催案内:大学改革支援・学位授与機構】(9/28)令和4年度大学質保証フォーラムについて - NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/07/21 (Thu) 10:00
    【パンデミックから1年後の高等教育の実態を調査 – 世界の496大学等が回答】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.87
  • 2022/06/21 (Tue) 10:00
    【欧州高等教育圏におけるマイクロクレデンシャルの共通枠組みを提示】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.86
  • 2022/06/20 (Mon) 14:35
    特別号:【2022.7.11(月)】NIC-Japanセミナーシリーズ「台湾の教育制度・高等教育資格」をオンラインで開催 - NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2022/05/25 (Wed) 10:00
    【中国教育部2022年の質保証関連業務計画を発表】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.85
  • 2022/04/20 (Wed) 10:00
    【EUの大学戦略:国際的な大学間連携・共同学位を推進し経済・環境問題等の解決へ】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.84
  • 2022/03/17 (Thu) 10:30
    【世界:G20各国のブレンド型教育に関する政策とSDG4達成に向けた展望を公表】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 83
  • 2022/02/17 (Thu) 10:00
    【AQANがASEAN質保証枠組(AQAF)ガイドラインを刊行―高等教育の質の共通化を目指す ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 82
  • 2022/01/20 (Thu) 10:00
    【オーストラリア】留学生受入れ再開と国民のスキルアップ:教育政策で経済回復を目指す ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 81
  • 2022/01/14 (Fri) 10:30
    特別号:【当日動画等のご案内】令和3年度大学質保証フォーラムを開催しました - NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2021/12/16 (Thu) 10:00
    【イギリスで論文代行業を法律上禁止へ:大学等が不正を防ぐための7つの原則 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 80
  • 2021/11/25 (Thu) 10:00
    【韓国:2021年大学基本能力診断評価の最終結果が公表―52校が一般財政支援を受けられず ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 79
  • 2021/11/08 (Mon) 11:00
    特別号:【12/6ベトナム、12/21インドネシア】NIC-Japanセミナーシリーズ「外国の教育制度・高等教育資格」をオンラインで開催 - NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース
  • 2021/10/26 (Tue) 10:00
    【UNESCO等:新型コロナウイルス流行による教育動向調査に143ヶ国回答 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 78
  • 2021/09/28 (Tue) 10:00
    【韓国:高等教育法改正。専門大学での専門技術修士課程設置へ。 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 77
  • 2021/08/25 (Wed) 10:00
    【アメリカ: コロナ禍での大学・カレッジの対応を探る―授業形態・学生受入等の動向 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 76
  • 2021/08/20 (Fri) 14:00
    特別号:【(9/13)令和3年度大学質保証フォーラムの開催について】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース 
  • 2021/07/20 (Tue) 10:00
    【EU:「エラスムス+ 2021-2027」新プログラムの概要と予算規模が発表 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 75
  • 2021/06/22 (Tue) 10:00
    【オーストラリアの大学等の分類が6種類から4種類に―高等教育基準の一部改定 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 74
  • 2021/05/20 (Thu) 10:00
    【2021年:イギリス大学入学資格「GCE Aレベル」試験がコロナの影響で2年連続中止 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 73
  • 2021/04/27 (Tue) 13:15
    【欧州的アプローチにおけるマイクロクレデンシャル―欧州の教育制度への組込みを目指して ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 72
  • 2021/03/23 (Tue) 13:15
    【アメリカ:SATがSubject Testsとエッセー試験を廃止―各国の大学で対応が必要かほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 71
  • 2021/02/19 (Fri) 10:31
    【欧州教育圏、2025年実現へ:欧州委員会が示した今後の具体的な取組み ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 70
  • 2021/01/26 (Tue) 10:00
    【欧州高等教育大臣会合2020(ローマ):ボローニャ・プロセスの発展状況は ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 69

【中国教育部2022年の質保証関連業務計画を発表】ほか NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.85

2022/05/25 (Wed) 10:00
------------------------------------------------------------------------
このメールは、大学改革支援・学位授与機構からの案内をご希望いただいた方に
送付しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.85
     (独)大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
     https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===============================
  目次
===============================
1. お役立ちトピック
今回は「高等教育の資格の承認に関する
アジア太平洋地域規約(東京規約)」を取り上げます。

2. 海外動向記事
令和4年4月に当機構ウェブサイトに掲載した動向記事3件
(中国2件、韓国1件)を紹介します。

韓国大学教育協議会(KCUE)の尹錫悦大統領への大学発展政策要請、
中国教育部2022年の質保証関連業務計画、
中国の世界一流大学・一流学科(双一流)のリスト発表
について取り上げています。
ぜひアクセスしてご覧ください。

===============================
  1. お役立ちトピック
===============================
今月号の「お役立ちトピック」では、高等教育・質保証制度に
関係する用語を一つ取り上げ、英語による用語の解説と
用語に関連する過去記事を紹介します。
下記のリンクから、「高等教育に関する質保証関係
用語集(オンライン版)」に掲載されている
日本語の解説や関連用語もぜひご確認ください。
今回は「高等教育の資格の承認に関する
アジア太平洋地域規約(東京規約)」を取り上げます。

■用語解説
「高等教育の資格の承認に関するアジア太平洋地域規約(東京規約)」
Asia-Pacific Regional Convention on the Recognition of Qualifications
in Higher Education (Tokyo Convention)
------------------------------------------------------------------------
A UNESCO convention that aims to facilitate the international mobility
of students and researchers in the Asia-Pacific region
through a framework for the mutual recognition and evaluation
of higher education qualifications by the States Parties.

It is generally known as the Tokyo Convention, because it was adopted
at an international conference held in Tokyo in November 2011.

The convention defines the recognition of qualifications
as “a formal acknowledgment as defined and given
by the competent recognition authorities of a Party of the value
of a foreign education qualification.”

States Parties are required to establish a National Information Center (NIC)
to provide information primarily about its own higher education system.

The Japanese government acceded to the convention in December 2017
and it became effective in February 2018.

In September 2019, NIAD-QE established
the National Information Center for Academic Recognition Japan (NIC-Japan)
to serve as Japan’s official NIC under this convention,
providing information through a dedicated website
to facilitate recognition of higher education qualifications.

As of May 1, 2021, there were twelve States Parties: Australia, China,
New Zealand, Japan, Republic of Korea, the Holy See (Vatican City),
Mongolia, Turkey, Fiji, Russia, Afghanistan and Armenia.

(参照)
「高等教育に関する質保証関係用語集(オンライン版)」
Asia-Pacific Regional Convention on the Recognition of Qualifications
in Higher Education (Tokyo Convention)
https://niadqe.jp/glossary/5267/
「高等教育に関する質保証関係用語集 第5版」(p.19)
https://www.niad.ac.jp/media/008/202107/NIAD-QEGlossary_5thedition.pdf#page=21

------------------------------------------------------------------------
■関連記事
▽日本の締結で発効間近 「東京規約」がめざす世界
(2017年12月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/508/XXXX

▽ユネスコ総会、世界規約を採択―高等教育資格の承認を推進
(2020年1月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/509/XXXX

▽中国の国内情報センター(NIC)であるCHESICCと質保証機関HEECが名称変更
(2022年3月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/510/XXXX

■高等教育に関する質保証関係用語集(オンライン版)について
「高等教育に関する質保証関係用語集 第5版」に基づき、
日英2か国語で用語を解説しています。
関係法令の改正等に伴って記載内容を随時更新するため、
第5版の記載内容とは異なる場合があります。
フリーワードや見出し語による用語検索にも対応しています。
https://niadqe.jp/glossary/

===============================
  2. 海外動向記事
===============================
◇中国教育部2022年の質保証関連業務計画を発表
https://w.bme.jp/38/965/511/XXXX
-------------------------------------------------------------
中国教育部が「2022年業務要項」(原語:2022年工作要点)により、
国が行う教育関係事業の計画の概要を公表。
全35項目のうち、質保証関連業務を取り上げて紹介。

◇中国:第2サイクルの世界一流大学・一流学科(双一流)のリストが発表
https://w.bme.jp/38/965/512/XXXX
-------------------------------------------------------------
中国政府が、”双一流”建設の第2サイクルに選定された
大学と学科のリストを公表。

◇韓国:KCUE、尹次期大統領へ大学の発展政策を要請
https://w.bme.jp/38/965/513/XXXX
-------------------------------------------------------------
韓国大学教育協議会(KCUE)が、次期大統領候補の尹錫悦氏(現大統領)へ
大学の発展政策を要請。大学の特性を活かした評価の実施や、
地方大学への積極的支援等、大学教育分野で実現が望まれる政策4つを提言。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
[https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/publish/merumaga/kokusai_bkno/]

Twitterにて配信中![https://twitter.com/NIAD_JPN]

■ 編集・発行(お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
TEL: 042-307-1634
E-Mail: kokusai@niad.ac.jp
-------------------------------------------------------

本案内の配信停止を希望される場合は、お手数ですが、以下のURLから
手続きをお願いいたします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=cancel

配信先メールアドレスの変更を希望される場合は、お手数ですが
現在のメールアドレスの配信停止手続き後に、以下のURLから改めて
変更後のメールアドレスのご登録をお願いいたします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=regist
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━