【オーストラリアの大学等の分類が6種類から4種類に―高等教育基準の一部改定 ほか】NIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol. 74
2021/06/22 (Tue) 10:00
このメールは、大学改革支援・学位授与機構からの案内をご希望いただいた方に
送付しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.74
(独)大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===============================
目次
===============================
1. お役立ちトピック
今月号は2020(令和2)年度留学生数第3位の
「ネパール」を取り上げます。
2. 海外動向記事
令和3年5月に当機構ウェブサイトに掲載した
動向記事3件(欧州1件、韓国1件、オーストラリア1件)を
紹介します。ぜひアクセスしてご覧ください。
3. NIC-Japanセミナーシリーズ「外国の教育制度・高等教育資格」
7月21日(水)に韓国の教育制度、7月28日(水)にモンゴルの
教育制度をテーマとしてオンラインセミナーを開催いたします。
===============================
1. お役立ちトピック
===============================
4月号から本メールマガジンでは、留学生数上位国から順に
各国(地域)の高等教育・質保証制度に関する情報を紹介しています。
今回は2020(令和2)年度留学生数第3位の「ネパール」です※。
【1】ネパールの教育制度の概要
当機構の高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)の
ウェブサイトに教育担当官庁や高等教育機関の一覧など、
ネパールの教育制度に関するリンク集を掲載しています。
ぜひご覧ください。
http://c.bme.jp/38/965/418/XXXX
■関連資料
ネパールの高等教育・質保証システムの概要(2020年3月刊行)
<主な収録情報>
教育制度の全体像(概観、学校教育制度系統図、高等教育関係機関)
各教育制度の概要(初等教育、中等教育、技術職業教育、高等教育)
高等教育質保証制度の概要(実施機関・目的、適格認定(Accreditation)制度)
http://c.bme.jp/38/965/419/XXXX
【2】ネパールの高等教育の質保証システムの概略
ネパールの高等教育機関は、大学と医療系教育機関
(大学レベルの教育を行う医療機関)に大別されます。
大学については、大学の下に多数のキャンパスが所属する形で
構成され、各キャンパスがそれぞれ高等教育機関に位置づけられて
います。高等教育全般を規定する法律は存在せず、大学
(医療系教育機関を含む)ごとの個別法が設けられており、
各大学は同法に基づき設置、運営されます。
高等教育の質保証については、教育省所管の大学助成委員会(UGC)
内に設置された質保証・アクレディテーション委員会(QAA)が
担っています。QAAは、各高等教育機関における機関又は
プログラムの適正性を評価する適格認定(Accreditation)を
行っています。受審は任意、評価サイクルは5年間となっており、
結果はUGCのウェブサイトを通じて公表されます。
◇当機構国際連携ウェブサイト「ネパール連邦民主共和国」
http://c.bme.jp/38/965/420/XXXX
※日本学生支援機構「2020(令和2)年度外国人留学生在籍状況調査結果」(p.13)
https://www.studyinjapan.go.jp/ja/_mt/2021/04/date2020z.pdf
===============================
2. 海外動向記事
===============================
◇【欧州】欧州25か国でマイクロクレデンシャルがすでに存在―MICROBOL報告書
http://c.bme.jp/38/965/421/XXXX
-------------------------------------------------------------
欧州25か国で「マイクロクレデンシャル(MC)」が存在することが
判明。一方、MCに関する定義の共通化の必要性も認識。
欧州委員会助成のプロジェクトより。
◇韓国:「産業界の観点による大学評価」の2020年度結果を公表
http://c.bme.jp/38/965/422/XXXX
-------------------------------------------------------------
韓国大学教育協議会(KCUE)は2月24日に「産業界の観点による
大学評価」の2020年度結果を公表した。2020年の評価では建設と機械を
テーマとし、関連する課程を提供する大学の学科等が多数参加した。
◇オーストラリアの大学等の分類が6種類から4種類に―高等教育基準の一部改定
http://c.bme.jp/38/965/423/XXXX
-------------------------------------------------------------
2021年7月よりオーストラリアの大学等の分類が6種類から
4種類に変更予定。University Collegeの要件が変更され、
新カテゴリーに。
=============================================================
3. 【7/21韓国、7/28モンゴル】NIC-Japanセミナーシリーズ
「外国の教育制度・高等教育資格」を開催
=============================================================
高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)ではこのたび、
「NIC-Japanセミナーシリーズ」を開催することといたしました。
諸外国の教育制度や外国資格審査の事例など、外国資格承認に
まつわる諸テーマについて国内外の有識者よりお話いただきます。
第1弾となる今回は、7月21日(水)に韓国の教育制度、
7月28日(水)にモンゴルの教育制度をテーマとして開催いたします。
韓国については、韓国のNICである「KARIC」の
Minah Parkセンター長より、韓国の教育制度をはじめ、
「単位銀行制」や「独学学位制」といった韓国の独自の
システムなどについて、韓国のNICの立場からお話しいただきます。
また、モンゴルについては、モンゴルの高等教育政策や
国際交流などをご専門とされるミャグマル アリウントヤー氏より、
モンゴルの教育制度や日本・モンゴル間の留学動向などについて
お話しいただきます。
高等教育機関において外国からの出願の審査業務に携わる方から
国際業務に携わる方、両国の教育制度にご関心のある方など、
幅広く皆様のご参加をお持ちしております。
■参加登録フォーム
http://c.bme.jp/38/965/424/XXXX
■本イベント告知ページ
http://c.bme.jp/38/965/425/XXXX
日程 (1)「韓国の教育制度・高等教育資格」(仮題)
【講師】Minah Park氏
韓国大学教育協議会(KCUE)
大学革新支援室国際化支援チーム長
兼 韓国高等教育情報センター(KARIC)長
【日時】2021年7月21日(水)10:00-12:00
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【参加費】無料
【言語】韓国語(日本語同時通訳付き)
【参加申込締切】2021年7月16日(金)17:00
日程 (2)「モンゴルの教育制度・高等教育の質保証・
モンゴル人留学生モビリティの状況」
【講師】ミャグマル アリウントヤー氏
早稲田大学地域・地域間研究機構 招聘研究員
【日時】2021年7月28日(水)15:00-16:30
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【参加費】無料
【言語】日本語
【参加申込締切】2021年7月23日(金)17:00
【問い合わせ】
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構
高等教育資格承認情報センター外国教育情報第1係(中里、間瀬)
Email: nicjp@niad.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
[https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/publish/merumaga/kokusai_bkno/]
Twitterにて配信中![https://twitter.com/NIAD_JPN]
■ 編集・発行 (お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
TEL: 042-307-1634
E-Mail: kokusai@niad.ac.jp
-------------------------------------------------------
本案内の配信停止を希望される場合は、お手数ですが、以下のURLから
手続きをお願いいたします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
送付しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.74
(独)大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
===============================
目次
===============================
1. お役立ちトピック
今月号は2020(令和2)年度留学生数第3位の
「ネパール」を取り上げます。
2. 海外動向記事
令和3年5月に当機構ウェブサイトに掲載した
動向記事3件(欧州1件、韓国1件、オーストラリア1件)を
紹介します。ぜひアクセスしてご覧ください。
3. NIC-Japanセミナーシリーズ「外国の教育制度・高等教育資格」
7月21日(水)に韓国の教育制度、7月28日(水)にモンゴルの
教育制度をテーマとしてオンラインセミナーを開催いたします。
===============================
1. お役立ちトピック
===============================
4月号から本メールマガジンでは、留学生数上位国から順に
各国(地域)の高等教育・質保証制度に関する情報を紹介しています。
今回は2020(令和2)年度留学生数第3位の「ネパール」です※。
【1】ネパールの教育制度の概要
当機構の高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)の
ウェブサイトに教育担当官庁や高等教育機関の一覧など、
ネパールの教育制度に関するリンク集を掲載しています。
ぜひご覧ください。
http://c.bme.jp/38/965/418/XXXX
■関連資料
ネパールの高等教育・質保証システムの概要(2020年3月刊行)
<主な収録情報>
教育制度の全体像(概観、学校教育制度系統図、高等教育関係機関)
各教育制度の概要(初等教育、中等教育、技術職業教育、高等教育)
高等教育質保証制度の概要(実施機関・目的、適格認定(Accreditation)制度)
http://c.bme.jp/38/965/419/XXXX
【2】ネパールの高等教育の質保証システムの概略
ネパールの高等教育機関は、大学と医療系教育機関
(大学レベルの教育を行う医療機関)に大別されます。
大学については、大学の下に多数のキャンパスが所属する形で
構成され、各キャンパスがそれぞれ高等教育機関に位置づけられて
います。高等教育全般を規定する法律は存在せず、大学
(医療系教育機関を含む)ごとの個別法が設けられており、
各大学は同法に基づき設置、運営されます。
高等教育の質保証については、教育省所管の大学助成委員会(UGC)
内に設置された質保証・アクレディテーション委員会(QAA)が
担っています。QAAは、各高等教育機関における機関又は
プログラムの適正性を評価する適格認定(Accreditation)を
行っています。受審は任意、評価サイクルは5年間となっており、
結果はUGCのウェブサイトを通じて公表されます。
◇当機構国際連携ウェブサイト「ネパール連邦民主共和国」
http://c.bme.jp/38/965/420/XXXX
※日本学生支援機構「2020(令和2)年度外国人留学生在籍状況調査結果」(p.13)
https://www.studyinjapan.go.jp/ja/_mt/2021/04/date2020z.pdf
===============================
2. 海外動向記事
===============================
◇【欧州】欧州25か国でマイクロクレデンシャルがすでに存在―MICROBOL報告書
http://c.bme.jp/38/965/421/XXXX
-------------------------------------------------------------
欧州25か国で「マイクロクレデンシャル(MC)」が存在することが
判明。一方、MCに関する定義の共通化の必要性も認識。
欧州委員会助成のプロジェクトより。
◇韓国:「産業界の観点による大学評価」の2020年度結果を公表
http://c.bme.jp/38/965/422/XXXX
-------------------------------------------------------------
韓国大学教育協議会(KCUE)は2月24日に「産業界の観点による
大学評価」の2020年度結果を公表した。2020年の評価では建設と機械を
テーマとし、関連する課程を提供する大学の学科等が多数参加した。
◇オーストラリアの大学等の分類が6種類から4種類に―高等教育基準の一部改定
http://c.bme.jp/38/965/423/XXXX
-------------------------------------------------------------
2021年7月よりオーストラリアの大学等の分類が6種類から
4種類に変更予定。University Collegeの要件が変更され、
新カテゴリーに。
=============================================================
3. 【7/21韓国、7/28モンゴル】NIC-Japanセミナーシリーズ
「外国の教育制度・高等教育資格」を開催
=============================================================
高等教育資格承認情報センター(NIC-Japan)ではこのたび、
「NIC-Japanセミナーシリーズ」を開催することといたしました。
諸外国の教育制度や外国資格審査の事例など、外国資格承認に
まつわる諸テーマについて国内外の有識者よりお話いただきます。
第1弾となる今回は、7月21日(水)に韓国の教育制度、
7月28日(水)にモンゴルの教育制度をテーマとして開催いたします。
韓国については、韓国のNICである「KARIC」の
Minah Parkセンター長より、韓国の教育制度をはじめ、
「単位銀行制」や「独学学位制」といった韓国の独自の
システムなどについて、韓国のNICの立場からお話しいただきます。
また、モンゴルについては、モンゴルの高等教育政策や
国際交流などをご専門とされるミャグマル アリウントヤー氏より、
モンゴルの教育制度や日本・モンゴル間の留学動向などについて
お話しいただきます。
高等教育機関において外国からの出願の審査業務に携わる方から
国際業務に携わる方、両国の教育制度にご関心のある方など、
幅広く皆様のご参加をお持ちしております。
■参加登録フォーム
http://c.bme.jp/38/965/424/XXXX
■本イベント告知ページ
http://c.bme.jp/38/965/425/XXXX
日程 (1)「韓国の教育制度・高等教育資格」(仮題)
【講師】Minah Park氏
韓国大学教育協議会(KCUE)
大学革新支援室国際化支援チーム長
兼 韓国高等教育情報センター(KARIC)長
【日時】2021年7月21日(水)10:00-12:00
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【参加費】無料
【言語】韓国語(日本語同時通訳付き)
【参加申込締切】2021年7月16日(金)17:00
日程 (2)「モンゴルの教育制度・高等教育の質保証・
モンゴル人留学生モビリティの状況」
【講師】ミャグマル アリウントヤー氏
早稲田大学地域・地域間研究機構 招聘研究員
【日時】2021年7月28日(水)15:00-16:30
【開催方法】オンライン開催(ZOOM)
【参加費】無料
【言語】日本語
【参加申込締切】2021年7月23日(金)17:00
【問い合わせ】
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構
高等教育資格承認情報センター外国教育情報第1係(中里、間瀬)
Email: nicjp@niad.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
[https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/publish/merumaga/kokusai_bkno/]
Twitterにて配信中![https://twitter.com/NIAD_JPN]
■ 編集・発行 (お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
TEL: 042-307-1634
E-Mail: kokusai@niad.ac.jp
-------------------------------------------------------
本案内の配信停止を希望される場合は、お手数ですが、以下のURLから
手続きをお願いいたします。
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━