【欧州:エラスムス・ムンドゥス共同修士課程:2024年の採択結果を公表】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.116
2024/11/28 (Thu) 11:00
このメールは、大学改革支援・学位授与機構からの案内をご希望いただいた方に、
当機構がまとめた高等教育質保証に関する海外動向記事や当機構主催イベントの情報を送付しております。
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.116
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
===================
目次
===================
1.高等教育質保証用語集のご紹介
当機構が作成している「高等教育に関する質保証関係用語集」をご紹介いたします。
2.海外動向記事
令和6年11月にQA UPDATESに掲載した2件の動向記事をご紹介します。
ぜひアクセスしてご覧ください。
11月: https://w.bme.jp/38/965/1236/XXXX
▼「質保証動向リンク(速報版)」
11月(1): https://w.bme.jp/38/965/1237/XXXX
11月(2): https://w.bme.jp/38/965/1238/XXXX
3.大学質保証フォーラムに関するお知らせ
当機構が10月9日に開催した本フォーラムの講演資料掲載のお知らせです。
===================
1.高等教育質保証用語集のご紹介
===================
当機構では、日本の高等教育・質保証制度に関する用語を日英2か国語で解説した
「高等教育に関する質保証関係用語集」を作成しており、当機構の「大学質保証
ポータル」にオンライン版を掲載しています。現在の収録用語数は182語です。
https://w.bme.jp/38/965/1239/XXXX
また、国内外の高等教育・質保証動向に対応して用語の新規収録や解説の更新を
行っており、「トランスナショナル教育」「欧州高等教育圏における質保証の基準と
ガイドライン(ESG)」といった海外の高等教育の動向に係る用語のほか、
令和4年10月の大学設置基準等改正を踏まえて「教育研究実施組織」「指導補助者」等の
用語も収録しています。高等教育質保証に関する言葉について、聞いたことはあるけれど
明確な定義を知りたいときや英語での説明例を知りたいときなど、ぜひお役立てください。
上記オンライン版のほかに、各用語をお手元で見やすくご覧いただけるPDF版及び
冊子版(第5版:2021年8月刊行)もご用意しております。(随時更新のオンライン版と
内容が異なる点がございますので、ご留意ください。)
▼PDF版(第5版):機構ウェブサイトより無料でダウンロードいただけます
https://w.bme.jp/38/965/1240/XXXX
▼冊子版(第5版):Amazonにて1冊1,210円(税込)で販売中
https://w.bme.jp/38/965/1241/XXXX
≪掲載用語例≫
指導補助者
Assistant Instructor
------------------------------------------------------------------------
大学等の各授業科目において、当該授業科目を担当する教員の補助的業務を行う者。
授業科目を担当する教員の指導計画に基づき、授業の一部を担うことも可能とされている。
ティーチング・アシスタント(TA)等の教育補助者は「指導補助者」として位置づけられる。
指導補助者に対して必要な研修を行うことが義務付けられている。機構が定める認証評価の
基準では、大学等に対し、指導補助者の配置について分析するとともに、指導補助者の
研修の実施等により、これらの者の質を維持し、向上させるための組織的な取組みを求めている。
Personnel who assume assisting roles in the teaching of subjects by the respective supervising teachers.
They may teach part of the subject in accordance with the teacher’s instruction plan.
Teaching assistants (TAs) are a type of assistant instructor. Universities and colleges are
obliged to provide assistant instructors with training. The standards for certified evaluation
and accreditation prescribed by NIAD-QE require universities and colleges to not only
monitor the deployment of assistant instructors, but also systematically maintain
and improve the quality of assistant instructors through training sessions and other opportunities for professional development.
------------------------------------------------------------------------
===================
2.海外動向記事
===================
===================================================
▼【欧州】エラスムス・ムンドゥス共同修士課程:2024年の採択結果を公表
===================================================
欧州委員会は2024年9月、同年に採択された34のコンソーシアムが提供するエラスムス・
ムンドゥス共同修士課程プログラムを発表しました。これらのコンソーシアムには、
38か国から高等教育機関等が参画し、さらに40か国から連携パートナーが協力しています。
各プログラムへは全世界の学生が出願可能であり、プログラムの選考及び奨学金受給資格の
選考に合格した場合、奨学金が支給されます。
https://w.bme.jp/38/965/1242/XXXX
===================================================
▼【中国】中国政府が高等教育機関に法律支援拠点の設置を計画
===================================================
2024年7月、中国政府は、高等教育機関における法学の実践教育の強化及び法律支援公共
サービスの地方間格差の縮小を目的として、各地方政府と高等教育機関へ向けて
「高等教育機関による法律支援ボランティアサービス業務の強化に関する意見」を通知
しました。高等教育機関は、政府が各地に設置している法律支援機関からの委託を受けて、
学内に法律支援拠点を設置し、法学専攻の教員と学生がボランティアで一般の人々を
対象に法律相談や法律普及活動を行います。
https://w.bme.jp/38/965/1243/XXXX
=======================
3.大学質保証フォーラム講演資料公開のお知らせ
=======================
当機構が10月9日に開催した令和6年度大学質保証フォーラム「質保証の地殻変動―
英国の最新動向から学ぶ」では、多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
当日ご講演いただいたVicki Stott氏(英国高等教育質保証機構(QAA))の講演資料を
当機構ウェブサイトに掲載しております。ぜひご覧ください。
https://w.bme.jp/38/965/1244/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽バックナンバー
https://w.bme.jp/38/965/1245/XXXX
▽X(旧Twitter)にて配信中!
https://w.bme.jp/38/965/1246/XXXX
配信停止: https://w.bme.jp/38/965/1247/XXXX
配信登録: https://w.bme.jp/38/965/1248/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行(お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
E-Mail:kokusai*niad.ac.jp *を@に置き換えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当機構がまとめた高等教育質保証に関する海外動向記事や当機構主催イベントの情報を送付しております。
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.116
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
===================
目次
===================
1.高等教育質保証用語集のご紹介
当機構が作成している「高等教育に関する質保証関係用語集」をご紹介いたします。
2.海外動向記事
令和6年11月にQA UPDATESに掲載した2件の動向記事をご紹介します。
ぜひアクセスしてご覧ください。
11月: https://w.bme.jp/38/965/1236/XXXX
▼「質保証動向リンク(速報版)」
11月(1): https://w.bme.jp/38/965/1237/XXXX
11月(2): https://w.bme.jp/38/965/1238/XXXX
3.大学質保証フォーラムに関するお知らせ
当機構が10月9日に開催した本フォーラムの講演資料掲載のお知らせです。
===================
1.高等教育質保証用語集のご紹介
===================
当機構では、日本の高等教育・質保証制度に関する用語を日英2か国語で解説した
「高等教育に関する質保証関係用語集」を作成しており、当機構の「大学質保証
ポータル」にオンライン版を掲載しています。現在の収録用語数は182語です。
https://w.bme.jp/38/965/1239/XXXX
また、国内外の高等教育・質保証動向に対応して用語の新規収録や解説の更新を
行っており、「トランスナショナル教育」「欧州高等教育圏における質保証の基準と
ガイドライン(ESG)」といった海外の高等教育の動向に係る用語のほか、
令和4年10月の大学設置基準等改正を踏まえて「教育研究実施組織」「指導補助者」等の
用語も収録しています。高等教育質保証に関する言葉について、聞いたことはあるけれど
明確な定義を知りたいときや英語での説明例を知りたいときなど、ぜひお役立てください。
上記オンライン版のほかに、各用語をお手元で見やすくご覧いただけるPDF版及び
冊子版(第5版:2021年8月刊行)もご用意しております。(随時更新のオンライン版と
内容が異なる点がございますので、ご留意ください。)
▼PDF版(第5版):機構ウェブサイトより無料でダウンロードいただけます
https://w.bme.jp/38/965/1240/XXXX
▼冊子版(第5版):Amazonにて1冊1,210円(税込)で販売中
https://w.bme.jp/38/965/1241/XXXX
≪掲載用語例≫
指導補助者
Assistant Instructor
------------------------------------------------------------------------
大学等の各授業科目において、当該授業科目を担当する教員の補助的業務を行う者。
授業科目を担当する教員の指導計画に基づき、授業の一部を担うことも可能とされている。
ティーチング・アシスタント(TA)等の教育補助者は「指導補助者」として位置づけられる。
指導補助者に対して必要な研修を行うことが義務付けられている。機構が定める認証評価の
基準では、大学等に対し、指導補助者の配置について分析するとともに、指導補助者の
研修の実施等により、これらの者の質を維持し、向上させるための組織的な取組みを求めている。
Personnel who assume assisting roles in the teaching of subjects by the respective supervising teachers.
They may teach part of the subject in accordance with the teacher’s instruction plan.
Teaching assistants (TAs) are a type of assistant instructor. Universities and colleges are
obliged to provide assistant instructors with training. The standards for certified evaluation
and accreditation prescribed by NIAD-QE require universities and colleges to not only
monitor the deployment of assistant instructors, but also systematically maintain
and improve the quality of assistant instructors through training sessions and other opportunities for professional development.
------------------------------------------------------------------------
===================
2.海外動向記事
===================
===================================================
▼【欧州】エラスムス・ムンドゥス共同修士課程:2024年の採択結果を公表
===================================================
欧州委員会は2024年9月、同年に採択された34のコンソーシアムが提供するエラスムス・
ムンドゥス共同修士課程プログラムを発表しました。これらのコンソーシアムには、
38か国から高等教育機関等が参画し、さらに40か国から連携パートナーが協力しています。
各プログラムへは全世界の学生が出願可能であり、プログラムの選考及び奨学金受給資格の
選考に合格した場合、奨学金が支給されます。
https://w.bme.jp/38/965/1242/XXXX
===================================================
▼【中国】中国政府が高等教育機関に法律支援拠点の設置を計画
===================================================
2024年7月、中国政府は、高等教育機関における法学の実践教育の強化及び法律支援公共
サービスの地方間格差の縮小を目的として、各地方政府と高等教育機関へ向けて
「高等教育機関による法律支援ボランティアサービス業務の強化に関する意見」を通知
しました。高等教育機関は、政府が各地に設置している法律支援機関からの委託を受けて、
学内に法律支援拠点を設置し、法学専攻の教員と学生がボランティアで一般の人々を
対象に法律相談や法律普及活動を行います。
https://w.bme.jp/38/965/1243/XXXX
=======================
3.大学質保証フォーラム講演資料公開のお知らせ
=======================
当機構が10月9日に開催した令和6年度大学質保証フォーラム「質保証の地殻変動―
英国の最新動向から学ぶ」では、多くの方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。
当日ご講演いただいたVicki Stott氏(英国高等教育質保証機構(QAA))の講演資料を
当機構ウェブサイトに掲載しております。ぜひご覧ください。
https://w.bme.jp/38/965/1244/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽バックナンバー
https://w.bme.jp/38/965/1245/XXXX
▽X(旧Twitter)にて配信中!
https://w.bme.jp/38/965/1246/XXXX
配信停止: https://w.bme.jp/38/965/1247/XXXX
配信登録: https://w.bme.jp/38/965/1248/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行(お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
E-Mail:kokusai*niad.ac.jp *を@に置き換えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━