【ドイツの大学で学ぶ留学生数が過去最高に-DAADの調査報告】ほかNIAD-QE海外高等教育質保証動向ニュース vol.105
2023/12/21 (Thu) 10:00
このメールは、大学改革支援・学位授与機構からの案内をご希望いただいた方に送付しております。
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.105
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
===================
目次
===================
1.お役立ちトピック
今回は、「英国の高等教育質保証制度」について取り上げます。
2.海外動向記事
令和5年12月にQA UPDATESに掲載した
3件の動向記事をご紹介します。ぜひアクセスしてご覧ください。
12月: https://w.bme.jp/38/965/789/XXXX
▼「質保証動向リンク(速報版)」
12月(1): https://w.bme.jp/38/965/790/XXXX
12月(2): https://w.bme.jp/38/965/791/XXXX
3.その他
当機構の特任事務職員(国際課)の採用情報を掲載しています。
===================
1.お役立ちトピック
===================
今月号で取り上げる記事の関連トピックについて、過去の記事を交えてご紹介します。
今回は、「英国の高等教育質保証制度」について取り上げます。
英国では、教育制度がイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドで
地域ごとに特色を有しているように、教育の質保証においても地域ごとに独自の制度が
存在します。高等教育機関の質を評価する法定義務は、各地域の資金配分・規制機関や
独立公的機関である学生局(Office for Students)が負っていますが、実際の評価
業務を独立した質保証の専門機関に委託する地域も見られます。
イングランドでは、2018年4月から学生局による高等教育機関登録制度が始動しました。
同制度への登録は任意ですが、公的資金の交付、学生ローンの受給、学生ビザを使った
留学生受入れ、学位授与権や大学名称使用権の付与を希望する高等教育機関は登録が
必須です。
学生局による登録要件審査の一部として、英国高等教育質保証機構(QAA)は学生局の
委託を受け、登録希望機関の学術の質と基準に関する機関別評価(質・基準レビュー)を
行っていましたが、高等教育の質の保証や管理に対する学生局とのアプローチの違いなど
を踏まえ、2023年3月末をもってその役割を終了しました。同年4月以降は、
本レビューを含むイングランドの高等教育の質の保証・管理は基本的に学生局が担って
います。
今月号では、QAAがイングランドの高等教育機関に対して実施する新たなサービスに
関する記事を掲載しています。詳しくは、「2.海外動向記事」の「イングランドの
質保証制度を巡る動き―学生局による機関登録制度に関するQAAの新たなサービス」を
ご覧ください。
またQAAや学生局に関する過去の記事は、下記の「関連記事」をご覧ください。
---------------------------------------------------------------
【関連記事】
---------------------------------------------------------------
▼英国QAAが欧州ENQAの外部レビューを受審―質保証への学生参画の取組で高評価(2023年9月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/792/XXXX
▼イギリス:学生局が「大学」名称使用の承認権限を初めて行使(2022年10月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/793/XXXX
▼イギリス:学生局による新たな高等教育機関登録制度が始動!(2018年9月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/794/XXXX
▼イギリス:2018年 学生局(OfS)設立に伴う新たな質保証機関の選定について(2017年11月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/795/XXXX
===================
2.海外動向記事
===================
===================================================
▼ドイツの大学で学ぶ留学生数が過去最高に-DAADの調査報告
===================================================
ドイツ連邦教育研究省とドイツ学術交流会(DAAD)は共同プレスリリースにおいて、
2022年冬学期(2022年10月~2023年3月)にドイツの大学で学んだ外国人留学生が
約37万人となり、過去最高を記録したと発表。
https://w.bme.jp/38/965/796/XXXX
===================================================
▼香港:応用科学大学(Universities of Applied Sciences)の制度化へ向けた動き
===================================================
2023年10月、香港政府は職業教育・専門教育に特化した大学として、新たに応用科学
大学の制度を設けるとの方向性を示した。技術職での成功を目指す若者に対し、
新たなキャリアの可能性を提供する。
https://w.bme.jp/38/965/797/XXXX
===================================================
▼イングランドの質保証制度を巡る動き―学生局による機関登録制度に関するQAAの新たなサービス
===================================================
QAAは、学生局が管理する高等教育機関登録に申請するイングランドの高等教育機関に
対する新たなサービスとして、教育の質と基準に関する要件について助言を行うことを
決定。
https://w.bme.jp/38/965/798/XXXX
===================
3.その他
===================
▼特任事務職員(当機構国際課)の募集について
現在当機構では、国際連携事業の業務に従事していただく特任事務職員(国際課)を募集しています。
募集の詳細は以下URLに掲載しています。関係者の皆様へ広くご紹介いただけますと幸いです。
【募集人員】 区分A・B 各1名
【採用予定日】令和6年4月1日以降できるだけ早い時期
【勤務場所】 大学改革支援・学位授与機構 小平本館(東京都小平市)
【応募締切日】令和6年2月15日(木)必着
【募集詳細】
https://w.bme.jp/38/965/799/XXXX
(ページ下部に募集要項を掲載しています)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽バックナンバー
https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/publish/merumaga/kokusai_bkno/
▽X(旧Twitter)にて配信中!
https://twitter.com/NIAD_JPN
配信停止: https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=cancel
配信登録: https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=regist
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行(お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
E-Mail:kokusai*niad.ac.jp *を@に置き換えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース vol.105
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
===================
目次
===================
1.お役立ちトピック
今回は、「英国の高等教育質保証制度」について取り上げます。
2.海外動向記事
令和5年12月にQA UPDATESに掲載した
3件の動向記事をご紹介します。ぜひアクセスしてご覧ください。
12月: https://w.bme.jp/38/965/789/XXXX
▼「質保証動向リンク(速報版)」
12月(1): https://w.bme.jp/38/965/790/XXXX
12月(2): https://w.bme.jp/38/965/791/XXXX
3.その他
当機構の特任事務職員(国際課)の採用情報を掲載しています。
===================
1.お役立ちトピック
===================
今月号で取り上げる記事の関連トピックについて、過去の記事を交えてご紹介します。
今回は、「英国の高等教育質保証制度」について取り上げます。
英国では、教育制度がイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドで
地域ごとに特色を有しているように、教育の質保証においても地域ごとに独自の制度が
存在します。高等教育機関の質を評価する法定義務は、各地域の資金配分・規制機関や
独立公的機関である学生局(Office for Students)が負っていますが、実際の評価
業務を独立した質保証の専門機関に委託する地域も見られます。
イングランドでは、2018年4月から学生局による高等教育機関登録制度が始動しました。
同制度への登録は任意ですが、公的資金の交付、学生ローンの受給、学生ビザを使った
留学生受入れ、学位授与権や大学名称使用権の付与を希望する高等教育機関は登録が
必須です。
学生局による登録要件審査の一部として、英国高等教育質保証機構(QAA)は学生局の
委託を受け、登録希望機関の学術の質と基準に関する機関別評価(質・基準レビュー)を
行っていましたが、高等教育の質の保証や管理に対する学生局とのアプローチの違いなど
を踏まえ、2023年3月末をもってその役割を終了しました。同年4月以降は、
本レビューを含むイングランドの高等教育の質の保証・管理は基本的に学生局が担って
います。
今月号では、QAAがイングランドの高等教育機関に対して実施する新たなサービスに
関する記事を掲載しています。詳しくは、「2.海外動向記事」の「イングランドの
質保証制度を巡る動き―学生局による機関登録制度に関するQAAの新たなサービス」を
ご覧ください。
またQAAや学生局に関する過去の記事は、下記の「関連記事」をご覧ください。
---------------------------------------------------------------
【関連記事】
---------------------------------------------------------------
▼英国QAAが欧州ENQAの外部レビューを受審―質保証への学生参画の取組で高評価(2023年9月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/792/XXXX
▼イギリス:学生局が「大学」名称使用の承認権限を初めて行使(2022年10月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/793/XXXX
▼イギリス:学生局による新たな高等教育機関登録制度が始動!(2018年9月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/794/XXXX
▼イギリス:2018年 学生局(OfS)設立に伴う新たな質保証機関の選定について(2017年11月掲載)
https://w.bme.jp/38/965/795/XXXX
===================
2.海外動向記事
===================
===================================================
▼ドイツの大学で学ぶ留学生数が過去最高に-DAADの調査報告
===================================================
ドイツ連邦教育研究省とドイツ学術交流会(DAAD)は共同プレスリリースにおいて、
2022年冬学期(2022年10月~2023年3月)にドイツの大学で学んだ外国人留学生が
約37万人となり、過去最高を記録したと発表。
https://w.bme.jp/38/965/796/XXXX
===================================================
▼香港:応用科学大学(Universities of Applied Sciences)の制度化へ向けた動き
===================================================
2023年10月、香港政府は職業教育・専門教育に特化した大学として、新たに応用科学
大学の制度を設けるとの方向性を示した。技術職での成功を目指す若者に対し、
新たなキャリアの可能性を提供する。
https://w.bme.jp/38/965/797/XXXX
===================================================
▼イングランドの質保証制度を巡る動き―学生局による機関登録制度に関するQAAの新たなサービス
===================================================
QAAは、学生局が管理する高等教育機関登録に申請するイングランドの高等教育機関に
対する新たなサービスとして、教育の質と基準に関する要件について助言を行うことを
決定。
https://w.bme.jp/38/965/798/XXXX
===================
3.その他
===================
▼特任事務職員(当機構国際課)の募集について
現在当機構では、国際連携事業の業務に従事していただく特任事務職員(国際課)を募集しています。
募集の詳細は以下URLに掲載しています。関係者の皆様へ広くご紹介いただけますと幸いです。
【募集人員】 区分A・B 各1名
【採用予定日】令和6年4月1日以降できるだけ早い時期
【勤務場所】 大学改革支援・学位授与機構 小平本館(東京都小平市)
【応募締切日】令和6年2月15日(木)必着
【募集詳細】
https://w.bme.jp/38/965/799/XXXX
(ページ下部に募集要項を掲載しています)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NIAD-QE 海外高等教育質保証動向ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽バックナンバー
https://www.niad.ac.jp/consolidation/international/publish/merumaga/kokusai_bkno/
▽X(旧Twitter)にて配信中!
https://twitter.com/NIAD_JPN
配信停止: https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=cancel
配信登録: https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=niadqe_kokusai&task=regist
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行(お問合せ先)
独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 評価事業部国際課
〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1
E-Mail:kokusai*niad.ac.jp *を@に置き換えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━