山形県東根市の食品添加物を一切使用しない漬物屋、

壽屋寿香蔵のよこおともえです。

 

壽屋ネットショップでお買い物をして、

登録してくださった方に配信させていただいています。

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今年も壽屋隣りの古民家「野守の宿」ではお雛様の展示公開が始まっています。

 

古いものでは、江戸時代の享保雛まで、壽屋にゆかりのあるお宅で大切にされてきたお雛様を全部で10基ほど雛様が展示しております。

 
ご来場いただいて参加できる、茜姫が抽選で当たるアンケートクイズなどもございます。
 
公開時間は午前10時から午後4時までです。

 

 

月遅れでお雛様を祝うという昔からの風習に沿って、4月3日までの展示です。

 

詳しい情報などは、こちらからご覧ください。

https://www.akanehime.com/archives/1067

また、残念ながら今年は中止となってしまいました東根市のお雛祭り・・・・。

(昨年制作したものですが)動画も配信しております!

 

実は私も登場していたりします。

お時間があればどうぞご覧くださいませ!

 

https://m.youtube.com/watch?v=yQDlvVaKqJM

お待たせいたしました!

 

メルマガをご覧いただいているみなさまに真っ先にお知らせしたくて!!

 

茜姫とろけちゃんが2月22日から発売開始となります。

ご注文を受け付けしております!

 

茜姫とろけちゃんは、

形がないくらいにとろけた茜姫をたっぷり500g詰め込んで大特価です。ご了承いただける方のみお求めください。

 

こちらのページからどうぞご覧くださいませ。

https://shop.akanehime.com/item-detail/185952

 

 

3/10までの販売となります。それまでに1,000パック完売の場合はご了承下さい。

 

こちらも大人気です!

 

茜姫みくずれ定期便!!

 

200g詰めの茜姫みくずれパックを2ヶ月に一度8パックづつお届けいたします。

 

これまで茜姫定期便は毎月のお届けだったのですが、茜姫は賞味期間が2ヶ月ですので、送料のご負担を考えて2ヶ月に一度のお届けとしました。

 

あくまでもみくずれ品ですので、入り個数、粒の大きさなどはこちらにお任せください。 なお、みくずれパックは、作ろうと思ってできるものではなく・・・。お得なため、ご希望の方も多く・・・通年販売が難しい状況となっております。みくずれを春・夏・秋と毎日食べたい!ずーっと節田梅を食べたい方におススメの定期便です。この機会にぜひどうぞ!!

 

150セット限定です。

なくなり次第受付終了となりますので、どうぞお急ぎください!

 

https://shop.akanehime.com/item-detail/976041

 

春の新企画!

おうちでおひな祭りセット

 

その昔、遅い春を待ちわびる人々にはこの上なくうれしい催しだったであろうおひな祭り。

 

時代は令和に移ってどんどん変化していく世の中ですが、おひな祭りを、春を喜ぶ気持ちに変わりはありません。

 

一方で頑なに守り続けなければいけないこともあると思っています。変わらないもの、守るべきもの、おひな様のお祝いに、磯部理念に基づいて作られた品々を集めました。

 

 

壽屋は、「磯部理念」に基づいて食品づくりを行なっています。食品添加物を使用せずに、安全安心な食品を製造・販売しております。


「磯部理念」について詳しくはこちらから。

https://www.akanehime.com/壽屋の思い/磯部理念に基づく食品づくり

 

同じ志を持って食品を製造販売している大石田町の最上川千本だんごさんの「くじらもち」、

山形市の戸田屋正道さんの「菜の花しぐれ」と

壽屋の茜姫、甘酒、漬物ちらし寿司を作っていただける漬物3品をセットにした「おうちでおひな祭セット」

 

磯部理念に基づいて食品を作り続ける小さな企業がここに集いました!

 

最上川千本だんごさんの「くじらもち」の紹介です。

山形県内でも豪雪地帯として知られる大石田町にある最上川千本だんごさん。

 

春の企画の撮影にお邪魔したというのに、シンシンと降り続く雪。そしてうず高く積み上げられた雪・・・・。

 

毎日の雪との戦いを物語っているようです。 

「こうすると雪の多さが分かるわよね」とポーズをとってくださったのは、店長の恵美子さん。社長の五十嵐智志さんの奥様です。

 

いつもとっても仲良しなご夫婦なのです!

 

豪雪地帯の大石田町ですが、その分、道路の除雪はばっちりです。

 

千本だんごだんがある商店街も、みなさん本当にきれいに除雪されています!

 

「久しく良く持つ餅」と書いてくじら餅。保存食として、昔から食べられてきました。

 

雛菓子と一緒に「くじら餅」を雛壇の前にお供えし、春の訪れを祝ったそうです。

 

 

 

 

もち粉に水、砂糖を入れて練って蒸し上げて、くるみをたっぷりトッピングしたもので、醤油味と塩味の2種類です。

 

もちろん、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。

 

 

本来は、ペンケースほどの大きさが昔からのサイズなのですが、

今回セットに入っているものは、この200gの食べきりサイズです。

 

先代から受け継いだ作り方を守り、食品添加物を一切使用していませんので、賞味期限内でも固くなる場合もあります。

最上川千本だんごさんは、「明日固くなるだんご」で大人気の行列の絶えない超有名店です。

 

だんごの製造工程も拝見させていただきました。

 

 

 

お米を炊いて、だんご突き機の中に投入します!

 

ふわふわと上がる湯気と、炊きたてのごはんの甘い香りに包まれます。

 

 

棒状に突きあがったものが、だんごの原型です。

 

季節によって、天候によっても突く回数が変わってくるんだそうです。

 

 

棒状のだんごを包丁でひとつひとつカットし、さらに、串に刺していきます。

 

全て丁寧な手作業です。

 

気が遠くなるほどの作業量ですが、驚くスピードでこの作業が進められていきます。

 
 
千本だんごさんといえば、だんごに付ける具の量が多いことでも知られています。
 
こちらは、あんこを作っています。
 
 
 
 

 

醤油だんごにぬただんご。

 

だんごのふんわり柔らかいこと!

あっという間に、ひとつふたつ、みっつと食べ進んでしまいます。

 

醤油の香ばしさ・・・ぬたの香りと甘さ・・・

 

しあわせなひとときです。

季節ごとに変わる「店内限定だんご」

 

訪れたのは2月上旬の雪深い日々ですが、すっかり春の装いでした。

 

時期によっていろんなおだんごが発売されますので、こちらご来店してのお楽しみです!

五十嵐さんご夫妻と一緒に店舗前にて撮影。

 

本当にいつも仲良しご夫婦です。そして二人ともとっても働きもの!

 

取材中も、店内くるくると動き回って、止まる瞬間がないほどです。

 

息子さんも戻ってきて、一緒に仕事をしてくれるようになりました。さらにさらにパワーアップするであろうこちらのお店。

 

今後の展開もとっても楽しみです!

 

 

山形市にある戸田屋正道さん。

 

壽屋のある東根市から車で南へ40分ほど。県庁所在地ということもあり、

雪も少ない都会へ行くから!ということで気合いを入れていつも履いているドタドタの雪靴ではなく、ブーツに履き替えた私。

 

迎えてくれた戸田屋三代目健志さん。長靴でした・・・・笑

 

3人目のお子さんにして、初の娘さんが産まれたばかりの健志さんは、いつもながらなかなかのナイスガイです!

 

 

山形市内の昔から市街地、小性町にある戸田屋さん。

 

店内は、いつ訪れても格調高い雰囲気が漂います。

今回「おうちでおひな祭セット」に入るのは「菜の花しぐれ」です。

 

菜の花しぐれは、卵の黄身を練り込んだ餡に茹でた菜の花を細かく刻んで混ぜ込み自家製のこし餡を包み、強い蒸気で蒸し上げてヒビ割れを入れたいわゆる黄身時雨をアレンジした創作菓子です。

 

 卵の濃く深い味わいと菜の花のほろ苦さ、そして餡の甘さが三位一体となって、口の中でホロホロとほどけていきます。 

 

春の訪れを一足先にお菓子で感じて頂きたく、毎年年明けとともに販売を始めます。 卵の黄身色に菜の花の緑、そして小豆の紅色が楽しい雛祭りに彩りを添えます。

戸田屋さんの工場内で「菜の花しぐれ」の最終工程の部分を見せていただきました。

 

自家製のこし餡を、卵の黄身と茹でた菜の花を細かく刻んで混ぜ込んだ外側の餡で包んでいきます。

 

思わずねんど遊びを想像してしまった不謹慎な私ですが・・・。

 

健志さんによりますと、これは菓子職人の基本の作業。この作業がスムーズにできるようになるまで一年はかかるんだそうです!

 

 

 

 

説明をしながらも、手は休みことなく動き続け、どんどんと出来上がっていきます。

 

菓子職人の手さばき。とても美しい動きに見とれてしまいました。

 

 

丸々と並んだ「菜の花しぐれ」は、もくもくと蒸気が上がる蒸し器に入れられます。

 

あまーい香りが工場内に漂います。

 

 

蒸しあがった「菜の花しぐれ」

 

「菜の花しぐれのひび割れは、時雨は降った雨の後になぞらえているんですよ。」と健志さん。

 

和菓子は文学的でもあるのですね。

戸田屋さんでは、可能な限り、産地・生産者が明確な厳選した材料を使用してお菓子作りをしていらっしゃいます。
 

経営理念には、

 

お客様に心の底から喜んでいただける徹底した菓子づくりと、お客様に「どうぞお幸せに」と祈りの販売をすることにより品性資本を蓄える。

 

とあります。

 

しあわせや喜びのそばにあるお菓子だからこそ、召し上がってくださるお客様のことを大切にという姿勢、私どももしっかり見習って参ります。

プレミアムいちご大福

シャインマスカット大福

和風モンブラン

シャインマスカット大福

季節ごとのフルーツを包み込んだ大福や、和と洋の融合から生み出した「ドラトッツオ」の大ヒットなど、話題に事欠かないお菓子やさんです。

太陽の恵みを存分にいただいて完熟した梅の自然の良さを充分に引き出すために、食品添加物は一切使用せずに、砂糖とりんご酢、ほんの少しの塩のみを使って丁寧に手作業で漬け込みました。

 

 

木の上でギリギリまで完熟させます。

 

完熟すると、落ちてしまうため、収穫の見極めがとても大切です。

粒の大きな完熟した節田梅。

 

収穫後にすぐに漬け込み作業に入ります。

 

完熟したらすぐに収穫、そして翌日には漬け込みを行うため、梅の漬け込み期間は、漬物道場全集中、全員総出で行われます!

 

 

 

つやつやの節田梅。

 

あんずのような、甘いいい香りです。

7月から8月にかけて漬け込み作業が行われ、漬け上がるのは10月中旬。

 

ひとつひとつ袋詰めにして、紐結び。

 

全て丁寧に丁寧に、手作業で作られていきます。

壽屋のロングセラー「わらわら飯喰は」に使用する麹と、もち米と水のみで作りました。食品添加物はもちろん、砂糖も一切使用せずに、おどろくほど自然な甘さを出すことに成功しました。本物の証拠に麹ともち米のつぶつぶはそのままに。見事な麹の風味とまろやかな甘みをご体感ください。


お好みで水や牛乳、豆乳などで、2倍程度に薄めてかきまぜながらお召し上がり下さい。マグカップに注いでレンジにかけるだけで、お手軽に出来上がります。
(甘酒レシピ付き)

壽屋の漬物ちらし寿司用・・・赤かぶ漬、福神漬、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢

 

セット内の商品で漬物ちらし寿司を作りましょう!

 

 

 

赤かぶ漬を細かく刻み、福神漬、べにばな染めたくあん(きざみ)、本格醸造りんご酢を炊き上がったごはんに混ぜ込みます。

 

 

 

 

一緒に混ぜ込む漬物に味がしっかりついているので、寿司酢として使用する本格醸造りんご酢は特に調味料は入れません。味を調整しながら混ぜ込んでください。

 

 

 

炒り卵と、彩りにさっと茹でたインゲンなどで飾って出来上がりです。

(商品内には、作り方動画のQRコードと漬物ちらし寿司のレシピをおつけいたします)

 

もちろん、通常販売している漬物ですので、ちらし寿司にせずに、そのまま召し上がっていただいてもいいかと思います!

セット内容

 

茜姫ひとつぶ×2粒、赤かぶ漬、福神漬、

べにばな染めたくあん(きざみ)、

本格醸造りんご酢150㎖、甘酒、

 

菜の花しぐれ×3個、くじら餅200g(醤油・塩)

 

 

 

 

ご自宅お取り寄せ用に!

おひな様のお祝いをするお宅への贈り物に発送も可能です!

 

なかなかみんなでおひな祭りをお祝いしずらい今だからこそ、

思いを贈って差し上げませんか?

 

発送日3月1日限定の商品です!

3月2日もしくは3日のお届けとなります。

 

 

お雛様のお祝いに!磯部理念に沿って作られた品々を集めました。

 

そのいわれや説明などを動画にまとめています。

 

こちらからご覧いただけます。現在編集中です。

公開までもう少々お待ちくださいませ。

 

完成してご覧いただけるようになりましたら、再度お伝えいたします。

 

 

春の贈り物に!茜姫春のしあわせ包み

これまで「茜姫しあわせ包み」はお中元お歳暮時期に特別パッケージを準備して販売して参りましたが、春の「しあわせ包み」は今年初の試みです。


お雛様のお祝い、ホワイトデー、年度末年度始めなど、何かと贈り物の機会が多い春です。


春らしい艶やかな色合いの掛け紙に、水引結びでお仕立てした特別パッケージです。メッセージカードを5種類から選んでいただけます。メッセージの文字は弊社スタッフMが書きました!


ご予算に応じて5種類ご準備しております。

 


春の贈り物にぜひどうぞ!

茜姫春のしあわせ包み「あ」
5,400円(税込)
 

茜姫春のしあわせ包み「り」
3,240円(税込)

茜姫春のしあわせ包み
「が」
2,160円(税込)

茜姫春のしあわせ包み 「と」
1,134円(税込)

茜姫春のしあわせ包み 「う」
594円(税込)

壽屋の本格醸造りんご酢について、新たな治験情報をいただきました!

 

東京都在住30代男性からお寄せいただきました。

「2021年5月からりんご酢を毎日、朝もしくは夜に20ml程度を炭酸で割って飲んでいました。9月の健康診断では、中性脂肪と肝機能がA判定に改善されました。並行して毎朝ウォーキンフもしているので、さらに効果が出たのかもしれません。先日、母にもプレゼントしたらとても喜んでもらえたので、とてもお世話になっております。」となんともうれしいご報告をいただきました!

 

もちろん、効果効能を表すものではなく、あくまでも個人の感想ではありますが、こういったありがたい声を頂戴できますこと、心からうれしく思っております。今後ともお続けいただけますよう願っております。

 

 

https://shop.akanehime.com/item-list?sortKind=3&categoryId=14672

 

 

 

 

壽屋の本格醸造りんご酢についての熱い思いはこちらからどうぞ!

 

http://www.akanehime.com/?page_id=1362

 

 

 

 

茜姫の在庫状況です。
ホームページ上では、節田梅は大粒、ひとつぶ、

特選大粒、極上の新ものを販売中です。

 

 

 

 

おうちの茜姫大・小は節田梅でご準備しております。

 

 

 


その他の在庫など、詳しくはお電話などでお問い合わせくださいませ!

 

 

 

 

 

みなさまからのご用命、心よりお待ちしております。

ネットショップ内で商品が発見できない場合や、不明な事がある際には、お気軽にお電話でお問合せください!

 

フリーダイアル0120-42-0173

 

 

 

Instagram!もぽつりぽつりと更新しております。
koto.bukiya です。
どうぞお時間のある方、フォローしてごらんになっていただければ幸いです。
 
まだまだ、よく理解していない部分が多い気がしていますが、コツコツと更新して参ります。Facebook同様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

壽屋face book「いいね」を押して、情報を受け取っていただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

 

https://www.facebook.com/kotobukiyaakanehime/?ref=hl

 

 

 

壽屋の思いがたっぷり詰まった「壽屋ブランドサイト」はこちらからどうぞ

http://www.akanehime.com/

 

壽屋ネットショップはこちらからどうぞ

https://shop.akanehime.com

 

 

配信停止ご希望の方はこちらからお願いいたします。

https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=akanehime&task=cancel

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

壽屋寿香蔵 

〒999-3784 

山形県東根市本町6-36

 TEL 0237-42-0173 FAX 0237-42-0174

E-mail   kotobukiya@akanehime.com

HP    http://www.akanehime.com

 

ホームページ担当 よこおともえ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・