バックナンバー

  • 2024/12/19 (Thu) 13:30
    [Partnership INFONET] Vol.381(令和6年12月号)
  • 2024/11/21 (Thu) 12:00
    [Partnership INFONET] Vol.380(令和6年11月号)
  • 2024/10/17 (Thu) 14:30
    [Partnership INFONET] Vol.379(令和6年10月号)
  • 2024/09/19 (Thu) 13:30
    [Partnership INFONET] Vol.378(令和6年9月号)
  • 2024/08/15 (Thu) 12:00
    [Partnership INFONET] Vol.377(令和6年8月号)
  • 2024/07/18 (Thu) 10:00
    [Partnership INFONET] Vol.376(令和6年7月号)
  • 2024/06/20 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.375(令和6年6月号)
  • 2024/05/16 (Thu) 13:00
    [Partnership INFONET] Vol.374(令和6年5月号)
  • 2024/04/18 (Thu) 10:50
    [Partnership INFONET] Vol.373(令和6年4月号)
  • 2024/03/21 (Thu) 12:15
    [Partnership INFONET] Vol.372(令和6年3月号)
  • 2024/02/15 (Thu) 16:05
    [Partnership INFONET] Vol.371(令和6年2月号)
  • 2024/01/18 (Thu) 10:30
    [Partnership INFONET] Vol.370(令和6年1月号)
  • 2023/12/21 (Thu) 10:15
    [Partnership INFONET] Vol.369(令和5年12月号)
  • 2023/11/16 (Thu) 16:10
    [Partnership INFONET] Vol.368(令和5年11月号)
  • 2023/10/19 (Thu) 12:20
    [Partnership INFONET] Vol.367(令和5年10月号)
  • 2023/09/21 (Thu) 13:35
    [Partnership INFONET] Vol.366(令和5年9月号)
  • 2023/08/17 (Thu) 10:05
    [Partnership INFONET] Vol.365(令和5年8月号)
  • 2023/07/20 (Thu) 10:35
    [Partnership INFONET] Vol.364(令和5年7月号)
  • 2023/06/15 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.363(令和5年6月号)
  • 2023/05/25 (Thu) 15:30
    [Partnership INFONET] Vol.362(令和5年5月号)
  • 2023/04/20 (Thu) 14:30
    [Partnership INFONET] Vol.361(令和5年4月号)
  • 2023/03/16 (Thu) 16:00
    [Partnership INFONET] Vol.360(令和5年3月号)
  • 2023/02/16 (Thu) 14:00
    [Partnership INFONET] Vol.359(令和5年2月号)
  • 2023/01/19 (Thu) 16:00
    [Partnership INFONET] Vol.358(令和5年1月号)
  • 2022/12/15 (Thu) 15:30
    [Partnership INFONET] Vol.357(令和4年12月号)
  • 2022/11/17 (Thu) 16:00
    [Partnership INFONET] Vol.356(令和4年11月号)
  • 2022/10/20 (Thu) 16:30
    [Partnership INFONET] Vol.355(令和4年10月号)
  • 2022/09/15 (Thu) 16:30
    [Partnership INFONET] Vol.354(令和4年9月号)
  • 2022/08/18 (Thu) 17:00
    [Partnership INFONET] Vol.353(令和4年8月号)
  • 2022/07/21 (Thu) 17:00
    [Partnership INFONET] Vol.352(令和4年7月号)
  • 2022/06/16 (Thu) 13:30
    [Partnership INFONET] Vol.351(令和4年6月号)
  • 2022/05/19 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.350(令和4年5月号)
  • 2022/04/21 (Thu) 15:30
    [Partnership INFONET] Vol.349(令和4年4月号)
  • 2022/03/17 (Thu) 16:15
    [Partnership INFONET] Vol.348(令和4年3月号)
  • 2022/02/17 (Thu) 13:00
    [Partnership INFONET] Vol.347(令和4年2月号)
  • 2022/01/20 (Thu) 14:00
    [Partnership INFONET] Vol.346(令和4年1月号)
  • 2021/12/16 (Thu) 17:30
    [Partnership INFONET] Vol.345(令和3年12月号)
  • 2021/11/18 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.344(令和3年11月号)
  • 2021/10/21 (Thu) 17:15
    [Partnership INFONET] Vol.343(令和3年10月号)
  • 2021/09/16 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.342(令和3年9月号)
  • 2021/08/19 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.341(令和3年8月号)
  • 2021/07/15 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.340(令和3年7月号)
  • 2021/06/17 (Thu) 13:00
    [Partnership INFONET] Vol.339(令和3年6月号)
  • 2021/05/20 (Thu) 14:00
    [Partnership INFONET] Vol.338(令和3年5月号)
  • 2021/04/15 (Thu) 15:00
    [Partnership INFONET] Vol.337(令和3年4月号)
  • 2021/03/18 (Thu) 13:00
    [Partnership INFONET] Vol.336(令和3年3月号)
  • 2021/02/18 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.335(令和3年2月号)
  • 2021/01/21 (Thu) 15:30
    [Partnership INFONET] Vol.334(令和3年1月号)
  • 2020/12/17 (Thu) 16:30
    [Partnership INFONET] Vol.333(令和2年12月号)
  • 2020/11/20 (Fri) 13:00
    【お詫びと訂正】[Partnership INFONET] Vol.332 メールマガジン日付表記誤りについて
  • 2020/11/19 (Thu) 13:01
    [Partnership INFONET] Vol.332(令和2年11月号)
  • 2020/10/15 (Thu) 17:00
    [Partnership INFONET] Vol.331(令和2年10月号)
  • 2020/09/17 (Thu) 14:00
    [Partnership INFONET] Vol.330(令和2年9月号)
  • 2020/08/20 (Thu) 14:30
    [Partnership INFONET] Vol.329(令和2年8月号)
  • 2020/07/16 (Thu) 13:30
    [Partnership INFONET] Vol.328(令和2年7月号)
  • 2020/06/18 (Thu) 15:30
    [Partnership INFONET] Vol.327(令和2年6月号)
  • 2020/05/21 (Thu) 17:30
    [Partnership INFONET] Vol.326(令和2年5月号)
  • 2020/04/16 (Thu) 12:00
    [Partnership INFONET] Vol.325(令和2年4月号)
  • 2020/03/19 (Thu) 17:30
    [Partnership INFONET] Vol.324(令和2年3月号)
  • 2020/02/20 (Thu) 10:00
    [Partnership INFONET] Vol.323(令和2年2月号)
  • 2020/01/16 (Thu) 14:05
    [Partnership INFONET] Vol.322(令和2年1月号)
  • 2019/12/19 (Thu) 17:26
    [Partnership INFONET] Vol.321(令和元年12月号)
  • 2019/11/21 (Thu) 12:30
    [Partnership INFONET] Vol.320(令和元年11月号)
  • 2019/10/17 (Thu) 12:46
    [Partnership INFONET] Vol.319(令和元年10月号)
  • 2019/09/19 (Thu) 19:21
    [Partnership INFONET] Vol.318(令和元年9月号)
  • 2019/09/19 (Thu) 16:40
    [Partnership INFONET] Vol.318(令和元年9月号)
  • 2019/08/15 (Thu) 15:20
    [Partnership INFONET] Vol.317(令和元年8月号)
  • 2019/07/18 (Thu) 14:06
    [Partnership INFONET] Vol.316(令和元年7月号)

[Partnership INFONET] Vol.317(令和元年8月号)

2019/08/15 (Thu) 15:20
―――――――――――――――――――――――
[Partnership INFONET] Vol.317(令和元年8月号)
発行元:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
   :環境パートナーシップオフィス(EPO)
発行日:8月15日(木)/発行数:6,372部
―――――――――――――――――――――――
URL: http://www.geoc.jp
facebook: https://www.facebook.com/geoc.epo

―――――――――――――――――――――――
新しい元号「令和」の暑い夏がやってきました。
GEOC入り口のゴーヤを収穫しました。
[Partnership INFONET]8月号をお届けします。
―――――――――――――――――――――――
【1】GEOC/EPOからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――
1)人と組織と環境をむすぶフォーラムin東京
気候変動やプラスチックゴミ問題に焦点を当て、SDGsの視点から 解決に向けて必要なアクションを考えます。
前半は基調講演・事例紹介、後半は4つの団体による環境分野の助成制度説明会を開催します。
http://www.7midori.org/event/seminar/jyosei/2019/
〇日 時:8月31日(土)13:00~17:30
〇締 切:8月23日(金)
〇申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2z_UzwCwDDp6OQ59VszCzSrLX_EHh822rMBNzQ38JRP_Ubw/viewform

2)「脱炭素チャレンジカップ2020」募集開始
これまで皆様のご支援をいただき開催してまいりました「低炭素杯」は、気候変動対策をより加速化するために名称を改め、2020年2月に「脱炭素チャレンジカップ」として新たなスタートを切ることとなりました。
https://www.zenkoku-net.org/teitansohai/
○締 切:9月9日(月)15:00必着
○詳細は上記サイトをご確認ください。

3)環境教育研修「『自然との共生を目指す』~清里高原での環境教育」開催します。
環境教育等促進法に基づく「体験の機会の場」認定事業者である公益財団法人キープ協会を訪れ、環境教育における体験活動を企画・実践するポイントを学びます。
http://www.env.go.jp/press/107089.html
○日程:9月17日(火)11:00~16:00
○会場:公益財団法人キープ協会(山梨県北杜市高根町清里3545)※新宿から送迎バスあり
○申込:http://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/

4)「生物多様性アクション大賞 2019」募集開始
全国各地で行われている5つのアクションに貢献する団体・個人の取組を表彰し、生物多様性の主流化を目指します。
http://www.env.go.jp/press/107031.html
〇締 切:9月17日(火)
〇詳細は上記サイトをご確認ください。
〇申し込み:http://5actions.jp/award2019/

5)読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール 2019
「子どもたちにもっと自然の中で遊んでほしい」「森里川海のつながりが豊かであるからこそ、私たちの暮らしが支えられていることに気付いてほしい」という願いを込めて、
環境省が制作した読本『森里川海大好き!』(小学校高学年向け)
この本をたくさんの子どもたちに読んでほしいという思いで、読書感想文コンクールを開催します。
http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/dokuhon.html
○募集対象:全国の小学4~6年生
〇締 切:2019年9月17日(消印有効) 
○申込み:http://www.jeef.or.jp/activities/contest/

6)GEOCトークセッションVol.2 マーケットを通じて届ける里山の緑
持続可能な社会への構築に向かって情報を発信しているパートナーと連携し、連続トークセッションを開催します。
前半はパートナーによるトークセッション、後半は里山BONSAIワークショップです。
http://www.geoc.jp/activity/international/26605.html
〇開催日:9月21日(土)14:00~16:00
○定員:36名(材料費3,000円、参加費無料)
〇申し込み:上記サイトよりご確認ください。

7)第1回「持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修in千葉県いすみ市」参加者募集開始
地域循環共生圏の形成と各地域におけるSDGsの達成を目指して主体的に地域課題解決に取り組む次世代リーダー養成のための研修を開催します。
http://www.env.go.jp/press/107088.html
○日程:10月4日(金)~6日(日)
○締切:9月27日(金)
○申込:https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2019/sdgsleader/index.html

8)地球温暖化対策事業紹介ムービー『ミライアイズ』熊本県 熊本市 CLT効果検証モデル
JR九州支社の新社屋には“CLT(直交集成板)”と呼ばれる建材が使われています。省エネ性が高く強度と快適性を併せ持つ、新しい木質系材料"CLT"の性能とミライに迫ります。
http://www.env.go.jp/earth/mirai_eyes/
環境省YouTubeサイトにて動画で分かりやすく紹介されておりますので、どうぞご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=a_ihk8uUUdQ&feature=youtu.be
※GEOCにて、動画を収めたDVDを配布しております。

◆GEOCセミナースペースのイベント開催情報
セミナースペースではNPO、企業等が「環境問題」「持続可能な社会づくり」をテーマとしたセミナーを開催できます。利用には「環境らしんばん」の登録が必要です。

http://www.geoc.jp/event/seminar

<イベント・ピックアップ!>

1)MERRY SMILE SHIBUYA for 2020 YUKATA STREET
http://www.geoc.jp/event_seminar/seminar/detail3456
○日 時:8月24日(土) 13:30~16:30
○主 催:渋谷区オリンピック・パラリンピック推進課

2)坂場代表マリ帰国報告会「アフリカの里山を再生する」
http://www.geoc.jp/event/seminar/detail/?no=3495
○日 時: 9月14日(土)14:00~16:00
○主 催:サヘルの森

―――――――――――――――――――――――
【2】持続可能な開発目標(SDGs)ニュース
―――――――――――――――――――――――

1)第7回アフリカ開発会議 横浜開催 2019
TICAD7 YOKOHAMA 2019
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ticad/ticad7/index.html
○日 時:8月28日~30日
○場 所:パシフィコ横浜
詳細は、上記サイトをご確認ください。

2)TICAD7公式サイドイベント「アフリカにおけるSDGs達成とTICAD推進に向けて-日本発 若手研究者の貢献-」
「アフリカにおけるグローバル人材育成事業 (GLTP) 」におけるこれまでの多様な研究をSDGsとの関連で紹介します。
https://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/toward-the-achievement-of-the-sdgs-and-promotion-of-ticad-for-africa-contribution-of-youth-researchers-from-japan.html#overview
〇日 時:8月30日 13:00~14:30
〇場 所:横浜市

3)IPSI8定例会合及びポスト2020目標のテーマ別ワークショップ 公開フォーラム
https://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/ipsi-public-forum-2019.html#overview
〇日 時:9月4日 14:30~17:30
〇場 所:熊本市

―――――――――――――――――――――――
【3】ピックアップ!環境らしんばん
―――――――――――――――――――――――
[twitterでも情報発信中!]

【東京】MERRY SMILE SHIBUYA for 2020
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37232.html
○日 時:8月24日(土) 13:30~16:30
○場 所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
○主 催:渋谷区オリンピック・パラリンピック推進課

【茨城県】9/15 霞ヶ浦カヌー体験
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37203.html
○日 時:9月15日(日)
○場 所:霞ヶ浦湖畔 (受付:道の駅たまつくり情報交流センター水槽前)
○主 催:NPO法人霞ヶ浦アカデミー

【東京】環境業界研究!スーパーエコタウン見学ツアー
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37167.html
○日 時:9月4日(水) 9:00~16:40
○場 所:りんかい線東京テレポート駅 A出口前
○主 催:東京都環境公社

【三重】どうなってるの?最近の伊勢湾~未来の豊かな海を考えるシンポジウム~
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37241.html
〇日 時:9月7日(土) 13:30~16:00
〇場 所:三浜文化会館 2階 視聴覚室
〇主 催:四日市公害と環境未来館

【和歌山】熊野の棚田 田畑の楽校2019
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37196.html
〇日 時:9月21日(土)~9月23日(月)
〇場 所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区
〇主 催:棚田を守ろう会、JUON NETWORK

◆助成金情報(3件)
http://www.geoc.jp/rashinban/event.php?clear=1&class=6
・【募集】第29回イオン環境活動助成 公募<8/20締切>
・三井物産環境基金 ~未来につながる社会をつくる~ 2019年度 活動・研究助成案件の募集 <9/24締切>
・2020年度地球にやさしいカード助成金交付団体の募集<9/30締切>

◆公募情報(5件)
http://www.geoc.jp/rashinban/event.php?clear=1&class=8
・【募集中】2019年度持続可能な社会づくり活動表彰<8/31締切>
・未来をまもる子ども作文コンクール2019 地球温暖化のない社会への想いをつづろう<9/13締切>
・第35回「私たちの自然を守ろう」コンクール 小学生・中学生作品募集<9/30締切>
・公園・夢プラン大賞2019<9/30締切>
・2019年度「水環境文化賞」および「みじん子賞」の推薦募集<10/3締切>

◆求人・ボランティア情報
・ボランティア・インターン募集:10件
http://www.geoc.jp/rashinban/event.php?clear=1&class=4
・職員募集:4件
http://www.geoc.jp/rashinban/event.php?clear=1&class=5

<環境らしんばん登録団体を募集中!>
環境情報のポータルサイト「環境らしんばん」に登録すると、イベント・ボランティア募集等の情報を発信できます。登録は随時受付中!
http://www.geoc.jp/rashinban/newdantai.php

―――――――――――――――――――――――
【4】編集後記
―――――――――――――――――――――――

先日、生まれて初めて、熱中症らしき症状に罹りました。

エアコンのきいた会議室での会議が続き、うっかり摂取した水分はコーヒーのみという夕方。
なぜか暑いのに悪寒がし、変だなと思っていたら、吐き気とふわふわした感覚が!
これは危ない!と、スポーツドリンクをがぶ飲みしました(1時間に1リットル以上)。
怖いのは、一度体に熱がこもると、翌日にもひびくことです。
まだまだ暑い日が続きそうです。皆様も、くれぐれもご自愛ください。

熱中症予防情報サイト(環境省) http://www.wbgt.env.go.jp/
(A.T)

―――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、GEOCで名刺を交換した方々などにお送りしています。
万が一重複している場合やお心当たりのない方は下記までご連絡ください。
geoc.info[@]geoc.jp ([@]を@に変えてください)
―――――――――――――――――――――――
【次号配信予定日】
[Partnership INFONET] Vol.318(9月号)令和元年9月19日(木)
【配信のお申込・中止・変更】
http://www.geoc.jp/information/mail
―――――――――――――――――――――――
◆地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
◆環境パートナーシップオフィス(EPO)
 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
―――――――――――――――――――――――
Copyright:(C) 2012~ EPO/GEOC All Rights Reserved.